優秀作品発表

『さかいSDGsポスターコンクール』は、ポスターを描くことを通じて、子供たちにより身近にSDGsの問題を考えてもらう機会の場として実施しております。今年度は4月から10月まで開催された「大阪・関西万博」も視野に入れ、『2025年度 第4回さかいSDGs・万博ポスターコンクール』として作品を募集いたしました。
総数304点のご応募をいただき、堺市・各企業(大学)、さらに堺市長賞を新設。14団体よる審査の結果、[SDGs部門]5年生・6年生各15賞、[万博部門]2賞、計32の優秀賞作品が決定いたしました。
以下の日時・場所にて、優秀賞受賞の生徒様に出席していただき、表彰式を執り行いました。
日時:令和7年10月26日(日)午前11時から 
場所:フェニーチェ堺 文化交流室
各賞の優秀賞でポスターが印刷され、作品を使った記念品が贈呈されました。

授賞式の様子

授賞式
授賞式
授賞式
授賞式

協賛団体の方々との公正な審査のもとで決定した32の受賞作品。自由ながらも真剣な眼差しに充ちた多くの作品に出会うことができました。
また表彰式では、協賛団体・スタッフも初めて作者であるお子様達と対面して、嬉しそうな笑顔を間近に感じる大切なひと時となりました。
SDGsポスターコンクールは持続可能な未来に向けて、2030年まで続けて参ります。
ご応募いただきました堺市の5・6年生の生徒様そして保護者様、小学校の先生、ありがとうございました。

展示会の様子

2025年11月18日~25日の期間、堺市役所 本館1階北側ロビーにて展示会を開催しています。是非、ご来庁ください。

展示会
展示会

優秀賞作品

下記優秀賞作品のボタンをクリックして頂くと各優秀賞作品へ移動致します。

  • SDGs部門
  • 堺市長優秀賞作品
  • アクロスモール泉北優秀賞作品
  • 大阪いずみ市民生活協同組合優秀賞作品
  • さかいSDGs推進プラットフォーム優秀賞作品
  • 真生印刷優秀賞作品
  • 新生紙パルプ商事優秀作品
  • 第一交通優秀作品
  • ダイドードリンコ優秀賞作品
  • ダイネツグループ優秀賞作品
  • ビフテキの南海グリル
  • のらや優秀賞作品
  • 羽衣国際大学優秀賞作品
  • ペーパル優秀賞作品
  • 三井住友信託銀行
  • 桃山学院大学優秀賞作品
  • 万博部門
  • 堺市長優秀賞作品
  • MIRAI SAKAI EXPO

SDGs部門

堺市長優秀賞作品

浜寺東小学校5年生 兼澤 葵子さん「未来つなぐ 私たち」
浜寺東小学校5年生 兼澤 葵子さん
「未来つなぐ 私たち」
西陶器小学校6年生 田中 芭奈さん「地球の未来を引きつぐ責任」
西陶器小学校6年生 田中 芭奈
「地球の未来を引きつぐ責任」

アクロスモール泉北優秀賞作品

八下西小学校5年生 大倉 光織さん「人が未来を変えるとき」
八下西小学校5年生 大倉 光織
「人が未来を変えるとき」
浜寺東小学校6年生 田口 桜牙さん「あの日の空 今の空」
浜寺東小学校6年生 田口 桜牙さん
「あの日の空 今の空」

大阪いずみ市民生活協同組合優秀賞作品

浜寺東小学校5年生 山本 初汰さん「環境を守る 命をつなぐ」
浜寺東小学校5年生 山本 初汰さん
「環境を守る 命をつなぐ」
英彰小学校6年生 井上 花音さん「未来に1ピース!パズルのピース、平和を未来に」
英彰小学校6年生 井上 花音さん
「未来に1ピース!パズルのピース、平和を未来に」

さかいSDGs推進プラットフォーム優秀賞作品

浜寺東小学校5年生 西川 治人さん「地球を大切に」
浜寺東小学校5年生 西川 治人さん
「地球を大切に」
東百舌小学校6年生 谷 環太さん「つなげるピース 広がる平和」
東百舌小学校6年生 谷 環太さん
「つなげるピース 広がる平和」

真生印刷優秀賞作品

浜寺東小学校5年生 藤谷 龍生さん「つくる 使う責任」
浜寺東小学校5年生 藤谷 龍生さん
「つくる 使う責任」
槇塚台小学校6年生 関口 結月さん「働き方」
槇塚台小学校6年生 関口 結月さん
「働き方」

新生紙パルプ商事優秀賞作品

浜寺東小学校5年生 六車 紀希さん「守ろう海の豊かさを」
浜寺東小学校5年生 六車 紀希さん
「守ろう海の豊かさを」
中百舌鳥小学校6年生 和田 淳成さん「地球温暖化の進行について目を向けよう」
中百舌鳥小学校6年生 和田 淳成さん
「地球温暖化の進行について目を向けよう」

第一交通優秀賞作品

5年生 鈴木 真心さん「SDGsで地球を守ろう」
5年生 鈴木 真心さん
「SDGsで地球を守ろう」
浜寺東小学校6年生 永田 咲月さん「食品ロスをなくそう」
浜寺東小学校6年生 永田 咲月さん
「食品ロスをなくそう」

ダイドードリンコ優秀賞作品

新金岡小学校5年生 鷲津 宏虎さん「ポイ捨て禁止」
新金岡小学校5年生 鷲津 宏虎さん
「ポイ捨て禁止」
浜寺東小学校6年生 菅 光玖さん「環境」
浜寺東小学校6年生 菅 光玖さん
「環境」

ダイネツグループ優秀賞作品

浜寺東小学校5年生 井手 剣心さん「海が泣いているよ」
浜寺東小学校5年生 井手 剣心さん
「海が泣いているよ」
野田小学校6年生 塩谷 夢乃さん「海の環境問題」
野田小学校6年生 塩谷 夢乃さん
「海の環境問題」

ビフテキの南海グリル優秀賞作品

浜寺東小学校5年生 坂元 遥斗さん「ごみをすてるな」
浜寺東小学校5年生 坂元 遥斗さん
「ごみをすてるな」
東浅香山小学校6年生 藤岡 花奈さん「世界中の人々に安全な水が行き渡りますように」
東浅香山小学校6年生 藤岡 花奈さん
「世界中の人々に安全な水が行き渡りますように」

のらや優秀賞作品

槇塚台小学校5年生 中居 拓翔さん「フードロス」
槇塚台小学校5年生 中居 拓翔さん
「フードロス」
金岡小学校6年生 永野 響士さん「『人の手によって傷つけられている海の生き物」
金岡小学校6年生 永野 響士さん
「人の手によって傷つけられている海の生き物」

羽衣国際大学優秀賞作品

新金岡小学校5年生 森岡 柚羽さん「へいわ」
新金岡小学校5年生 森岡 柚羽さん
「へいわ」
鳳南小学校6年生 杉井 琉央さん「大きな津波が町を襲う!」
鳳南小学校6年生 杉井 琉央さん
「大きな津波が町を襲う!」

ペーパル優秀賞作品

向丘小学校5年生 笹山 和奏さん「海の豊かさを守ろう」
向丘小学校5年生 笹山 和奏さん
「海の豊かさを守ろう」
野田小学校6年生 厚見 奈那さん「戦争はやめて!私たちの手で平和を守ろう!」
野田小学校6年生 厚見 奈那さん
「戦争はやめて!私たちの手で平和を守ろう!」

三井住友信託銀行優秀賞作品

野田小学校5年生 新井 純太良さん「きれいな海をみんなで守りたい」
野田小学校5年生 新井 純太良さん
「きれいな海をみんなで守りたい」
浜寺東小学校6年生 木邑 美咲さん「みんなで考えよう!未来について」
浜寺東小学校6年生 木邑 美咲さん
「みんなで考えよう!未来について」

桃山学院大学優秀賞作品

三宝小学校5年生 山脇 加菜美さん「陸の豊かさも守ろう」
三宝小学校5年生 山脇 加菜美さん
「陸の豊かさも守ろう」
野田小学校6年生 北野 未空さん「私が今 出来ること」
野田小学校6年生 北野 未空さん
「私が今 出来ること」

万博部門

堺市長優秀賞作品

東百舌鳥小学校5年生 櫻田 唯心さん「未来の輪」
東百舌鳥小学校5年生 櫻田 唯心さん
「未来の輪」

MIRAI SAKAI EXPO優秀賞作品

浜寺東小学校6年生 塚本 萌衣さん「未来につなげる」
浜寺東小学校6年生 塚本 萌衣さん
「未来につなげる」

協力:「さかいSDGs推進プラットフォーム事務局(堺市政策企画部公民連携課)」

アクロスモール泉北
大阪いずみ市民生活協同組合
新生紙パルプ商事株式会社
第一交通
ダイドードリンコ株式会社
ダイネツグループ
ビフテキの南海グリル
株式会社のらや
羽衣国際大学
ペーパル
三井住友信託銀行
桃山学院大学
真生印刷株式会社

本コンクールの主旨に賛同し協賛していただける企業様を募集しております